修学旅行3日目~城島高原パーク~
2025年9月26日 14時44分子供たちが楽しみにしていた遊園地に到着。
思い思いに楽しんだようです。天候に恵まれて本当に良かったですね。
ジュピターにも挑戦したんですね…。
足湯もあるんですねえ…。
全員元気に、帰路についているとのことです。
今のところ、予定到着時刻に変更はありません。
佐賀関を予定時刻に出たとの連絡がありました。
今週は、10/30(木)に人権参観日・講演会があります。お子さんの様子や学校・学級の人権への取組について参観するよい機会となります。また、人権講演会は4~6年生が参加、1~3年生は体育館後方で待機できますので、多くの方の参加をお待ちしています。
10月27日(月)金管・陸上部
10月28日(火)市教育研究大会(体育科会場)※1.2.5.6年は下校12:50、3.4年14:35
10月29日(水)
10月30日(木)人権参観日13:15~、講演会14:15~、ノーゲーム・ノーネットday
10月31日(金)ALT訪問、金管・陸上部
八幡浜市立松蔭小学校
〒796-8002
愛媛県八幡浜市広瀬3-4-3
TEL 0894-22-0212
FAX 0894-22-0506
子供たちが楽しみにしていた遊園地に到着。
思い思いに楽しんだようです。天候に恵まれて本当に良かったですね。
ジュピターにも挑戦したんですね…。
足湯もあるんですねえ…。
全員元気に、帰路についているとのことです。
今のところ、予定到着時刻に変更はありません。
佐賀関を予定時刻に出たとの連絡がありました。