お知らせ

 今週は、10/30(木)に人権参観日・講演会があります。お子さんの様子や学校・学級の人権への取組について参観するよい機会となります。また、人権講演会は4~6年生が参加、1~3年生は体育館後方で待機できますので、多くの方の参加をお待ちしています。

今週の主な予定

10月27日(月)金管・陸上部

10月28日(火)市教育研究大会(体育科会場)※1.2.5.6年は下校12:50、3.4年14:35

10月29日(水)

10月30日(木)人権参観日13:15~、講演会14:15~、ノーゲーム・ノーネットday

10月31日(金)ALT訪問、金管・陸上部

 

 

八幡浜市立松蔭小学校 
〒796-8002
愛媛県八幡浜市広瀬3-4-3
TEL 0894-22-0212
FAX 0894-22-0506

坐禅会を体験しました~4年生~

2025年10月16日 17時20分

4年生が万松寺において開催された坐禅会に参加しました。

公民館や婦人会の方々とも連携をさせていただいて、この貴重な体験が実現しました。

万松寺に入ると、とても美しく整備された庭が出迎えてくれました。

見ているだけで、心が落ち着きます。

P1010013 P1010015

P1010018 P1010019

お寺の中では、さっそく和尚さまから、丹田を意識した呼吸法、姿勢、座禅の仕方、心の配り方を教えていただきました。

P1010021 P1010025

P1010027 P1010032

P1010034 P1010038

姿勢や呼吸を整えれば心も整う。まさに心身一体を感じることができました。子供たちの様子を見ていると、決してざわめいた心ではなく、落ち着いてお話を聞いたり、周りの自然の音に耳を傾けたり、自分自身に語り掛けたりしていることを感じ取ることができました。

P1010048 P1010050

貴重な体験をさせていただき、本当にありがとうございました。