2年生全校暗唱 3年生手作り参観日
2024年9月19日 11時41分今日は2年生の全校暗唱の日でした。すらすら、はきはきした発表でした。発表中の緊張した顔、終わった後のほっとした顔、合格シールをもらった時のにっこりとした顔がとても印象的でした。
3年生は、手作り参観日の日でした。消防署の方を講師に、防災について学びました。通報の仕方を練習したり、煙体験、消火体験を行いました。何も起こらないことがいいのですが、起こった時の初期対応などについて大変勉強になりました。
夏休みも後半に入りました。なんとなく過ごすのではなく、計画性を持って過ごすことができるといいですね。
8月19日(火)職員会議・校内研修(救急対応)
8月22日(金)1日海員学校(応募当選者)
8月26日(火)金管バンド練習9:00~10:30
8月27日(水)金管バンド練習9:00~10:30
8月28日(木)陸上練習8:00~8:40、金管バンド練習9:00~10:30
8月29日(金)陸上練習8:00~
八幡浜市立松蔭小学校
〒796-8002
愛媛県八幡浜市広瀬3-4-3
TEL 0894-22-0212
FAX 0894-22-0506
今日は2年生の全校暗唱の日でした。すらすら、はきはきした発表でした。発表中の緊張した顔、終わった後のほっとした顔、合格シールをもらった時のにっこりとした顔がとても印象的でした。
3年生は、手作り参観日の日でした。消防署の方を講師に、防災について学びました。通報の仕方を練習したり、煙体験、消火体験を行いました。何も起こらないことがいいのですが、起こった時の初期対応などについて大変勉強になりました。